2022/09/22

このページでは、和禅代表が、普段、何気に思うこと等をつぶやき以上、日記未満の感覚でアップ

していきます。

 
2022年9月22日 木曜日
台風14号(伊勢湾台風並みの勢力だったそうです)が通り過ぎました。被害にあわれた方々には大変なことだったと思います。でも、台風に名前を付けるのは不思議です。何か意味があるのかとても疑問です。
 
2022年9月24日 土曜日
今日、近くの量販店に買い物に行ったら、献血バスが来ていたので一年ぶりに献血をしました。 その前に買い物を済ませてっと。  全血400ml 
献血後、色んなものをお土産にもらえるのですが、今日もらった物の中にボックスティッシュ(5箱)が入っていました。さっき、買い物でボックスティッシュは買ったのに・・・(泣)
これは、あるあるなのか!と後悔しつつ、帰りました。
 
2022年10月1日 土曜日
携帯アプリで、蟻の育成ゲーム(the ants  underground kingdam)をしているのですが全世界にサーバーがつながっているので、いろんな国の人と繋がれます。それこそ、ウクライナの人やロシアの人なんかもゲームに参加しています。微妙です。ゲームなんかやっている場合かよと思ったりもしています。ゲーム性は純粋に自分の蟻塚でありんこを育成していくものです。その一方で、アライアンスというグループを作り、所属するサーバー内で一国の主の座を奪い合う、いわば、小さな戦争ゲームの要素もあります。アライアンスも同郷で集まる習性があり、多国籍のアライアンスもあるにはありますが、ほぼほぼ国別アライアンスとなっています。何だか分かりませんが、変ないがみ合いなんかもあったりします。同盟や不可侵略など外交関係で揉めたり、サーバールールを守らない輩がいたりと、お国柄がよく分かるゲームだとも言えます。ネットの世界ですから、なおさら、人間性がさらけ出されるのかもしれませんね。
 
2023年9月11日月曜日
このブログを立ち上げて早一年が過ぎようとしています。ブログ更新はたったの3回。忙しくて更新を怠っていましたと言い訳しようと思いましたが、とある書籍に次のようなことが書かれていました。「忙しくて時間が作れないは仕事のできない人がよく使う言葉である、仕事のできる人は、自分で時間を作り動く・・・」のだと。この言葉を読み、少し反省です。また、仕事なり、私生活なり生活活動の中での停滞は、自身の怠慢さ、所謂、怠け癖がコントロールできない時に起きるんだと感じます。その際、座右の銘でもなんでも、指針的な何かを持っていれば停滞も回避できるのかなと、哲学的な思考もしかり、必要性を感じる今日この頃です。
 
2023年10月10日 火曜日
先日、何気に献血してまいりました。半年ごとに、全血400ml。献血カードの記録をみると17回目でした。18歳から65歳まで献血が可能とのことなので、全血400mlのみ献血を繰り返すと、生涯に94回の献血が可能となる計算です。また、私の年齢まで絶え間なく献血を繰り返していると、現状、64回ほどの献血をしている計算となります。17/64ですか・・・。打率にすると、2割6分6厘。余程、チャンスに強いか、ホームランバッターでなければ、二軍に降格となる数字ですね・・・。
 
2023年10月29日 日曜日
最近、ゴルフの練習をしております(しておりましたといった方が正確です)15年ぶりくらいですか。というのも、長男が職場の同僚とゴルフを始めたそうで、一緒に練習したいと打ちっぱなしに行くようになったことが再開のきっかけです。毎週末の夜、山奥の打ちっぱなし場に行っております。ところがです、まだまだ動けるやんと気ーよく練習していたのは良いのですが、クラブを振り回していると右季肋部がピキーンっとなり、肋間神経痛のような痛みに襲われました。翌日になっても痛みが治まらないので、恐る恐る病院へレントゲンを撮りに行くとやはり、肋骨が亀裂骨折していました・・・。びっくりです。まだまだ若いと思っていても、ガタがくるものなんですね。肋骨折ったまま、訪問に回っています。ぽきっと折れたら嫌なので、バストバンドを撒いていますが、これが余計と痛いので寝る時は外します。バストバンドってどれくらい安静の保持ができるのかなと・・・、早く治したいと思う今日この頃です。
 
2023年12月24日 日曜日
訪問看護費における診療報酬請求(医療)も、ようやく来年6月以降に電子化となります。所謂レセコン使って伝送請求・・・。これまで訪問看護だけは、何故だか紙ベースでの請求でした。介護保険については、伝送請求できていたんですが何故なんでしょうね・・・。特に目新しい技術でも何でもないのですが。ようやく導入です。来年までにハード面を整備しないといけないのですが、これまがまた、お金がかかるわ、面倒くさいわで・・・。導入費用に関して補助金が付くらしいのですが、これもこちらで書類揃えて請求しないとです。来年もまた、書類に埋もれる日々を過ごすことになりそうです・・・。
 
2024年1月5日 金曜日
「文春砲」 またやりましたね。雑誌の購買部数を上げるには、芸能記事の内容を派手にするほうが手っ取り早いと、どこかのコメント屋さんが言うてはりました。記事の内容はさておき、こういった雑誌社のやり方についてもいろんな意見が出ているようです。SNSやWEBなどからのネット情報が氾濫てしいるこのご時世、活字で勝負している雑誌社も世論を引き付ける「情報の見せ方」に工夫をしているんでしょうか。良いも悪いも、時代の変化を感じる今日この頃です。
 
2024年1月9日 火曜日
今月の標語は「ありのまま 心のまま」
今年のカレンダーを新調したのですが、毎月、標語がバーンっ!!と書かれています。この標語を解釈すると、物事をそのまんま受け入れること、良いも悪いも判断なしに、目の前のことを受け入れる、それに 心のままに が入ると「素直な自分でいること、自分の気持ちに正直であること」となりますか。更に深堀りすると、穏やかに朗らかな心、フラットあるいはニュートラルな気持ちの状態でいることを指しているのでしょうか。この記事を書いていると、アナ雪のLet it go~ let it go~が、頭の中でリフレインしております。英語でいうと、ありのままって、「as is」らしいのですが・・・、はて?
 
2024年2月22日 木曜日
本日は猫の日です。2月2日はどうしたんだ?と思ったのは私だけではないはず。ちなみに、2月も終わりますが、今月の標語は「幸せは分かち合うこともできる」です。二人でいると幸せも2倍とか言われていたものもありましたね。
 話は変わりますが、能登半島沖地震災害の復興の動向を見守ってはいるのですが、悲しいニュースばかりで、私自身も落ち着きません。何かしなければと気持ちばかり急いて、結局、義援金の送付しかできていない自分に憤りさえ感じています。復興状況とボランティア活動の動向も注視しつつ、時期が来れば、現地に・・・と考えている今日この頃です。
 
2024年3月15日 水曜日
最近、うちの子がピアノの課題曲でMrs.Green Appleの「Soranji」を練習してはります。その加減で、訪問の移動中も頭の中で「Soranji」がリフレインしています。昨年12月に公開された映画「ラーゲリより愛を込めて」の主題歌としても記憶に残っています。その時は、何気に映画にマッチしたいい曲やなとしか思わなかったのですが、そもそもの言葉の意味が「諳んじる;何も見ないで言えるように覚える」という意味だと知ったのは、ついこの間でした。この言葉の意味を知った瞬間、鳥肌が立ちました、上半身に、ゾゾゾゾっと。歌詞を紐解いていくと、映画のストーリーを回想するかのようで、さらに鳥肌が立ちました。これ以上書くと、映画のネタバレになってしまうのでここまでにしておきますが、バンドの名前はちょっと変やけど、すごいなー、レンタルDVD出たら、もう一回観よう、と思った今日この頃です。
 
2024年9月15日 日曜日
4月よりプライベートが忙しく、ブログ更新を怠っていました(泣)
話は変わりますが、最近、耳にした話で魚の数え方についてなのですが、マグロはその時々で数え方が変化するのだと。海で泳いでいる時は、1匹、2匹。漁師に釣られると、一本、二本。水揚げされ、半身にされると1丁、2丁。各位部位ごとに切り分けられると、1塊(ころ)、2塊。お店で商品棚に並ぶと、1柵、2柵。お刺身などの一口大に切らると、1切れ、2切れ。寿司ネタになると、1貫、2貫・・・。なんのこっちゃという話です。日本語っておもしろいなと思った今日この頃です。