代表挨拶 |



和禅 訪問看護ステーション 代表の中村です。
1994年に看護師資格を取得し、滋賀県の病院にて4年間勤務後、京都の病院へ転職。1998年から2019年まで病棟看護師として勤務しました。病院退職後、紫陽花で有名な三室戸寺近くの地に訪問看護事業所を開設し、地域医療、社会福祉への貢献などを目的に、微力ながら日々、精進している今日この頃です。ご利用者さんやご家族さんとの出会いには、不思議と何かしらのご縁があったり、また、そこからつながる新しい出会いがあったりと、人のつながりの不思議さを感じながら、日々を大事に過ごしています。また、これまでの病院看護師としての経験以上のものが、在宅医療にあると日々実感しています。和みある支援、人とのつながりの大事さ、「困っている人には困っている分の支援を」理念に、少しでもお役に立てればと考えています。今後も、利用者さんやそのご家族の方、住民の方々とも一緒に、昭和時代の「和」を大切にした在宅療養のお手伝いができればと考えております。
代表プロフィール |
| 出身地 | 滋賀県 |
| 経歴 | 1994年 看護士資格取得 |
1994年 ~ 滋賀県 (財)青樹会 八幡青樹会病院 勤務 | |
| 1998年 ~ 京都府立 洛南病院 勤務 | |
| 2019年 病院退職 | |
2019年 「和禅 訪問看護ステーション」開設 | |
| 管理者兼訪問看護師として従事 | |
| 所属関連機関 | 京都府精神科訪問看護連絡会 |
| 京都府看護協会 |
専門とする分野 |
・精神疾患全般の看護
・認知・高齢者の看護
・その他
2015年 介護支援専門員 資格取得
2024年 防災士 資格取得
2025年 在宅看護指導士 資格取得
2025年 終末期ケア専門士 資格取得
2025年 認知症ケア指導士 資格取得